Manuke Station BBS
RSS
投稿者
題名
確認
内容
URL
《
〈
41
42
43
44
45
46
47
48
49
50
〉
》
全500件のうち、新着の記事から10件ずつ表示します。
Re: 激私信
投稿者:
Manuke
投稿日:
2005-03-05 15:02:51 UTC
To よしおさん
はい、今お返事しました~(^^;)
ここ一ヶ月ほどは、頭がプログラムモードに切り替わっちゃってますね。
今月中にお仕事のβ版(γ版かも?)完成予定なので、気を抜くと頭の中でリファクタ
リングを模索しちゃったりしているという…。
でも、通勤中にやるのは危険なのでやめた方がいいと思います(笑)<自分
激私信
投稿者:
よしお
投稿日:
2005-03-05 08:00:34 UTC
よしおです。ご無沙汰しております。
先日、manukeさん宛にメールをしました。
目を通してくださると幸いです。
色修正
投稿者:
Manuke
投稿日:
2005-02-22 14:54:20 UTC
TCUPが機能アップしてリンクの色が変えられるようになったので、本体のページと色を
合わせてみました~。
今までリンクの色が青固定だったんで、かなり見づらかったんですが(^^;)、少しは視認
性が向上したかな?
(でもちょっと、ガチャガチャした印象が…(^^;))
Kanon-SS追加
投稿者:
Manuke
投稿日:
2005-02-12 16:53:16 UTC
Kanonサイドストーリー、「ぽりのーしす・ぱにっく!」を追加しました。
「シオリー祭り」の参加作品です。
ネタが少々安易ですが(^^;)
http://kikaku.s54.xrea.com/cgi-bin/compe/compe4/index.html
いやー、しかし投票数が少ないのは寂しいですね。
『Kanon』の最初の発売からずいぶんと経つし、仕方がないのかなぁ…。
しおりんがいっぱい
投稿者:
Manuke
投稿日:
2005-02-02 15:48:10 UTC
シオリー祭りをゆっくり楽しんでます。
今日は一つ良作発見。暫定一位です。
しかし、私のはかなり低位に位置しそうな悪寒…(笑)
To 参謀中佐さん
> Kanonコンペではお世話になりました
> 「只忘卻訪問的地方・・・」の管理人、参謀中佐と申します。
> こちらでは初めまして
どうもです~。
KanonSSこんぺ以来ですね。
> この度、ウチのサイトで持ち回りのKanonSS絡みのイベントを準備中です。
> 詳細は下記URLを押していただければ直リンしていますので、宜しければ奮ってご参加下さい。
ふむふむ、お題に沿ってSSを書くのですか…。
(こんぺとは違うんですね)
普段好き勝手に書いている分、テーマに合わせて文章を綴るというのが苦手だったりし
ます、私(^^;)
しかし、このお題は魅力的ですね~。>『火星』
同じSF者としては、かなり惹かれるものが…(笑)
何か良さそうなアイディアが浮かんだら参加させて頂きますね。
> これからも末永く宜しくお願いします
はい。
こちらこそよろしくです~。
●ピンポイントお題SS企画シリーズ 第六回 へのお誘い
投稿者:
中佐
投稿日:
2005-01-31 18:42:38 UTC
Kanonコンペではお世話になりました
「只忘卻訪問的地方・・・」の管理人、参謀中佐と申します。
こちらでは初めまして
この度、ウチのサイトで持ち回りのKanonSS絡みのイベントを準備中です。
詳細は下記URLを押していただければ直リンしていますので、宜しければ奮ってご参加下さい。
これからも末永く宜しくお願いします
http://www.syscom.ne.jp/home/rosatake/ps06ssp01.htm
間に合いました~
投稿者:
Manuke
投稿日:
2005-01-31 15:59:04 UTC
どうにか書き上げることができました。>シオリー祭りSS
いやー、なんとかなるもんですね(笑)
しかし、今回は「な!SSこんぺ」よりもさらに時間が限られていたので、誤字脱字が恐
いです。(前回もあったし)
ネタを練る時間もほとんど取れなかったし、あんまし順位は期待できなさそう…。
まあ、「しおりすと」としては参加することに意義がある、ということで(^^;)
To よしおさん
> こんばんわ。菜々子ちゃんファンのManukeさんw
あはは(^^;)
> 「シオリー祭り」これは今からでは厳しいっ。
サイトを見てみると、一月初旬には既に告知があったようですね。
その頃から書き始めていればもっと楽だったんですけど。
> ・・・って師も最近気づいたんかいっw
はいです(^^;)
今回は時間が限られているのになかなか筆が進まず、苦労しました。
「シオリー祭り」は21作品と、「な!SSこんぺ」より数も容量も多めですね。
とりあえず、他の方とネタが被ってないことを祈ります~(笑)
ぐはあ
投稿者:
よしお
投稿日:
2005-01-27 14:05:19 UTC
こんばんわ。菜々子ちゃんファンのManukeさんw
「シオリー祭り」これは今からでは厳しいっ。
最近メッセばっかりしてSS方面を巡回していなかった罰だろうか。
・・・って師も最近気づいたんかいっw
えぅぅ…
投稿者:
Manuke
投稿日:
2005-01-25 15:06:29 UTC
なんだか某所で、「シオリー祭り」なるものが開催されることに今気付きました(笑)
http://kikaku.s54.xrea.com/cgi-bin/compe/compe4/index.html
ぐぐっ、「しおりすと」としては参加したい…参加したいんだけど…。
今からネタ考えるんじゃ、ちょっと無理っぽい気がします(^^;)
# とりあえず、足掻いてみようかな…。
トリポッド万歳!
投稿者:
Manuke
投稿日:
2005-01-24 15:45:26 UTC
ハヤカワ文庫新刊の『トリポッド (2)脱出』を読みました。
ジュブナイルの王道っぽくて良い感じです~。
実は昔、学研から出ていた『三本足シリーズ』の全三巻のうち、何故か二巻だけをプレ
ゼントされたことがあったんですよね(^^;)
その二巻は結構緊迫感があって面白かったので、是非前後も読みたいと思って探したの
ですけど、当時は見つかりませんでした。
今回、ハヤカワ文庫から前日談を含めて『トリポッドシリーズ』全四巻として再翻訳さ
れることが決まったので、密かに楽しみにしてたんです。
(もちろん一巻目も読んでます)
これでようやく、長年の胸のつかえが少しだけ解消されました(^^;)
既読の第三巻(旧二巻)、結末の第四巻も早く読みたいですね~。
この『トリポッド』、どうやらディズニーより映画化されるみたいです。
少年少女向けではあるものの結構シビアな部分もある『トリポッド』ですが、その辺り
をディズニーが取り除くことなく映像にしてくれるか、ちょっと不安な部分も…。
ともあれ、巨大なトリポッドがのし歩く姿をスクリーンで見られるというのは、かなり
期待大です。
# 今日の教訓:シリーズ物の本をプレゼントするときは一巻目からにしませう(笑)
《
〈
41
42
43
44
45
46
47
48
49
50
〉
》
以上は、新着461番目から470番目までの記事です。
Re: 激私信
投稿者: Manuke 投稿日: