Manuke Station BBS
RSS
投稿者
題名
確認
内容
URL
《
〈
27
28
29
30
31
32
33
34
35
36
〉
》
全500件のうち、新着の記事から10件ずつ表示します。
Re: C.H.A.O.S.
投稿者:
Manuke
投稿日:
2007-02-09 15:51:55 UTC
To 誠さん
> 初めましてこんばんは~
はーい、初めまして。
> C.H.A.O.S.の存在を知り、早速使わせていただきました。
> 感想:素晴らしい出来ですね! この一言につきます。
ありがとうございます。
私もちょうどWindows2000への移行期で、NTコア系上で『秋桜の空に』がプレイできない
のは残念だと思い、互換システムを作ることにしました。
このくらい面白いゲームは滅多にないですからね。
> 『秋桜の空に』の一ファンとしてManuke様に感謝を。
どうもですー。
お役に立てたのでしたら、同じファンとして嬉しく思います。
C.H.A.O.S.
投稿者:
誠
投稿日:
2007-02-09 10:02:32 UTC
初めましてこんばんは~
C.H.A.O.S.の存在を知り、早速使わせていただきました。
感想:素晴らしい出来ですね! この一言につきます。
セーブ箇所が多くてオミくんのオモシロ選択肢を網羅できそうですし、
本家で悩まされた回想機能も強化されていていい感じでした。
そしてなによりXPで動作する! これが私にとって一番嬉しかったです。
なにせ『秋桜の空に』の為に、旧型の98マシンを引っ張り出してプレイしていたので><
『秋桜の空に』の一ファンとしてManuke様に感謝を。
EIZO S2000到着
投稿者:
Manuke
投稿日:
2007-02-08 15:38:24 UTC
ずっと17インチCRT(^^;)を使い続けてきたのですけど、何となく手狭に感じてきたため、
そろそろ大きめの液晶ディスプレイへ移行しようと決意しました。
機種は色々悩んだ結果、EIZO(NANAO)のS2000にしました。20インチUXGA(1600x1200)
です。(ワイド画面はあまり好きじゃないので)
と言うわけで今日、注文したS2000が到着したので、早速設置しました。
心配していたドット欠け・常時点灯は皆無でした。NANAOさん、良い仕事してます~。
しかし、でかいですねー。
17インチCRT(15インチ液晶相当)→20インチ液晶は、面積にして1.7倍当社比(^^;)
解像度もXGAからUXGAと、ぐっと広くなりました。
若干ドットピッチが細かくなっているのですが、デジタル接続でドットがくっきりして
いますから思ったほど苦にはなりません。
あと、私はたまにレースゲーム等もプレイするのですけど、こちらも残像が気になるよ
うなことはなさそうで一安心。
ただUXGA液晶ですから、CRTとは違い低解像度だとスムージングに少々違和感があります
ね。3D系ゲームはできる限り1600x1200で遊ぶべきなのかも。
でもCPUパワーが少し心許ないのが難点。
こうして人はアップグレード地獄に陥っていくのですねー(笑)
『第三回KanonSSこんぺ(本番)』開始
投稿者:
Manuke
投稿日:
2007-02-05 14:23:35 UTC
さて、いよいよ『第三回KanonSSこんぺ』の本番が開始となりました。
http://kikaku.s54.xrea.com/cgi-bin/compe/compe7/index.html
作品数は24。やや少なめですが、最大45KBなので読むにはお手頃かもしれません。
(私も参加してます。今回はどう評価結果されるのか、期待と不安でいっぱい(^^;))
お時間が取れるようでしたら、ぜひ投票にご参加ください~。
SF Review : 100本達成
投稿者:
Manuke
投稿日:
2007-01-19 15:33:45 UTC
ようやくSF Reviewの本数が100本に到達しました~。
長かったようで、意外と早かったような……。
会社の昼休みにちょこちょこと書き進めているんですが、やはり習慣づけるようにした
のが良かったのかもしれません。
と言うことで、記念すべき第100回は『宇宙戦争』。SFの偉大なる金字塔的作品ですね。
最近作られた映画の方は見てないですが、面白いのかな?
Tripodが動き回る映像をちょっと見てみたいです。
Re: C.H.A.O.Sへの御礼
投稿者:
Manuke
投稿日:
2007-01-08 13:59:22 UTC
To blackjoeさん
いらっしゃいませ~。
> しかし、バグ有りは知っていたものの、Win98で公式パッチ当てて
> 動かない時は焦りました。その後、サーチして、本プログラムに
> あっさり辿り着いた訳ですが、お陰様でXP側で快適に遊ばせて頂きました。
> 本っっっっ当に有り難うございました。
お役に立てて何よりです。
『秋桜の空に』は私も大好きな作品なので、同好の士が増えて嬉しいです。
発売から5年以上経っていますが、今でも面白さの点では第一線級ですよね。
> 「秋桜の空に」は笑い&泣きで予想以上のHITでした。
> やり始めてから、個人的に非常に思い入れのある
> 「ONE」との類似性を知りましたが、改めて
> 同種の感動と見直す機会を得たので、内容的には大満足でした。
『逆ONE』なんて言われることもありました(^^;)
でも、どちらの作品もそれぞれの良さがあり、個人的には甲乙付けがたいです。
> 今後もプログラムにSSに頑張って下さい。
はーい、ありがとうございます。
C.H.A.O.Sへの御礼
投稿者:
blackjoe
投稿日:
2007-01-08 12:37:38 UTC
今更ながら、「秋桜の空に」を購入しました。
しかし、バグ有りは知っていたものの、Win98で公式パッチ当てて
動かない時は焦りました。その後、サーチして、本プログラムに
あっさり辿り着いた訳ですが、お陰様でXP側で快適に遊ばせて頂きました。
本っっっっ当に有り難うございました。
「秋桜の空に」は笑い&泣きで予想以上のHITでした。
やり始めてから、個人的に非常に思い入れのある
「ONE」との類似性を知りましたが、改めて
同種の感動と見直す機会を得たので、内容的には大満足でした。
今後もプログラムにSSに頑張って下さい。
Kanon-SS追加
投稿者:
Manuke
投稿日:
2007-01-05 16:27:17 UTC
Kanonサイドストーリー、『シュガークラフトの朝』を追加しました。
「第三回Kanon小ネタこんぺ(前夜祭)」参加作品です。
http://kikaku.s54.xrea.com/cgi-bin/compe/compe6/
今回は26作品中17位、半分には届きませんでした。
ド直球の原作補完SSでしたが、やはり薄味であることは否めず…。
何も起こりませんからねー(^^;)
まあでも、個人的には満足してます。(なんか負け惜しみっぽい(笑))
さて、「小ネタこんぺ」も投票が終わり、次は月末の「本番」ですが、こちら向けのSS
はまだほとんど手を付けてません(^^;)
方向性は定まっているものの、展開をどうするか思案中。
できれば早めに仕上げたいところですが、ちょっと心配です。
『DVD Kanon Vol.1』とうつき~
投稿者:
Manuke
投稿日:
2007-01-01 16:08:13 UTC
放映開始から3ヶ月、首を長くして待っていた『京アニ版Kanon』をようやく見ることが
できました。
さすがは京都アニメーション、噂に違わぬハイクオリティです。
今回はOP/EDがぶつ切れということもなく(^^;)、安心して鑑賞できました。
キャラデザインも違和感なく、生き生きと動いてくれる様は感動的です。しおりんが美
人さんなのもGoodですよ。
新年早々、嬉しいお年玉でした。
やっぱり『Kanon』は良いですねー。
『Kanon小ネタこんぺ』開始
投稿者:
Manuke
投稿日:
2006-12-24 17:26:09 UTC
さて、いよいよ『第三回Kanon小ネタこんぺ(前夜祭)』の投票が始まりました。
作品数は26本。バイト数も10KB以下ですので、お手軽に読めますね。
http://kikaku.s54.xrea.com/cgi-bin/compe/compe6/
こんぺ形式のイベント参加は『ごちゃこん』以来です。
私も参加していますが、今回はどういう結果になるでしょうか。楽しみです。
(まだ本番用には手を付けてないので、こちらも早く書き上げねば…(^^;))
《
〈
27
28
29
30
31
32
33
34
35
36
〉
》
以上は、新着301番目から310番目までの記事です。
Re: C.H.A.O.S.
投稿者: Manuke 投稿日: