Manuke Station BBS
RSS
投稿者
題名
確認
内容
URL
《
〈
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
〉
》
全500件のうち、新着の記事から10件ずつ表示します。
基本的人権かどうかはともかく(^^;)
投稿者:
Manuke
投稿日:
2010-03-12 15:14:57 UTC
一昨日、帰宅してPCを起動したら、ネットに接続できないというトラブルが起きました。
結局は宅内VDSLモデムの故障だったようで、翌日に交換してもらって無事繋がるように
なったのですけど、半日ネットへ繋げない状態は非常にストレスがたまりますねー。
先日のBBCニュース記事で、「日本人の84%はネットなしでは生きていけない」というア
ンケート結果がありましたが、私も間違いなくその84%に含まれるようです(笑)
http://news.bbc.co.uk/2/hi/technology/8548190.stm
Re: このBBSw
投稿者:
Manuke
投稿日:
2010-01-24 15:31:35 UTC
あはは。まあ、基本的にこんな感じですね。
X88kの方は、つい他のことに気を取られてしまって手つかず状態です。
やらなきゃ、とは思いつつ……(^^;)
このBBSw
投稿者:
福田 雄治
投稿日:
2010-01-23 07:16:04 UTC
殆ど日記ですねw がんばってください。
早く音が出るようにも!(*^_^*)
Re: いつのまにか!
投稿者:
Manuke
投稿日:
2010-01-15 14:36:53 UTC
To 福田 雄治さん
あけましておめでとうございますー。
米GeoCitiesのサポートがが怪しくなってきた2001年ごろにCUG.NETへメインサイトを移
し、それからサイトをメイン/ミラーの2本立てでやってきたんですが、遂にGeoCities
が昨年終了してしまいまして……。
GeoはWebスペースの老舗ですから、終了と共に消滅した個人サイトも多数あったんじゃ
ないかと思います。
時代の流れとは言え、ちょっと寂しいですね。
いつのまにか!
投稿者:
福田 雄治
投稿日:
2010-01-14 16:44:37 UTC
引越しをしていたんですね。(*'-')
あけおめ!
Windows7での動作確認
投稿者:
Manuke
投稿日:
2010-01-04 15:16:17 UTC
Windows7の64ビット版をインストールしてみました。
とは言っても、メインで使用しているのは相変わらずXPで、Win7導入HDDは当面は普段使
う予定はないですが(^^;)
とりあえずX88000とC.H.A.O.S.に関して、動作に支障はない模様です。
ただ、X88kの方はVistaと同じく、フルスクリーン状態で時たまメニューバーのアンダー
スコアが残ってしまうのは玉に瑕。(実害はないですけど)
メニューバーの表示/消去方法を考え直してみるべきなのかも。
マプサウルスの親子
投稿者:
Manuke
投稿日:
2009-12-26 15:55:54 UTC
某科学館でマプサウルスの全身骨格を見てきました。
骨格標本そのものは、成体と子供の二体が寄り添うように展示されていて、非常に良い
感じだったのですけど、もう少し解説を充実させてくれると嬉しかったかも。
あと、パンフレット類がなかったのも、ちょっと残念(^^;)
Blu-ray版『Kanon』入手
投稿者:
Manuke
投稿日:
2009-12-16 16:02:56 UTC
京アニ版『Kanon』のBlu-ray BOXが到着しました。
ちょっとだけ再生してみたのですが、あんまし違いは分からず(^^;) まあ、フルHDモニ
タじゃないからこんなものでしょうか。
DVD版は輪郭線が少々ぼやけ気味でしたけど、そこは改善されていますね。
次の冬休みに、最初から通しで視聴しようかな。
PS3購入~
投稿者:
Manuke
投稿日:
2009-12-12 17:20:55 UTC
Blu-ray版『Kanon』に備えて、PS3とテレビを買ってきました。
テレビは置く場所がないので26インチですけど(^^;)
何もソフトがないのは寂しいので、ついでに『COLIN McRAE DiRT 2』も一緒に入手しま
したが、ちょっと難しいです。
コントローラーのデフォルト配置が良くないのかも……。L2/R2がアクセル/ブレーキだ
と押し辛いですし。
ゲームでは、クラッシュの直前からやり直せる機能が付いてますが、できればこれには
頼らずプレイしたいところです(笑)
さよならGeoCities
投稿者:
Manuke
投稿日:
2009-10-16 19:28:55 UTC
いよいよGeoCities閉鎖ということで、GeoにあったManuke Stationミラーを消しました。
いやー、感慨深いですね。
WWW黎明期において、無料WebスペースのGeoCitiesが果たした役割は小さくなかったと思
うのですが、Yahoo!が買収した後ぐらいからサービスの質が悪化していったような……。
アップロードにFTPが使えなくなるわ、メールはPOP3で読めなくなるわ、転送料の上限が
定められるわと、良いとこなしでしたから(笑)
最近はブログでコンテンツを管理する方のほうが多そうですし、もうWebスペースは流行
らないのかもです。
とか言いつつ、私は今でもHTML直書きだったりしますが(^^;)
《
〈
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
〉
》
以上は、新着171番目から180番目までの記事です。
基本的人権かどうかはともかく(^^;)
投稿者: Manuke 投稿日: